アルバイト・派遣・社員の仕事探しを応援するオシャレ求人サイト-ガールズウーマン-

掲載をお考えの企業様

ストック

ログイン
アパレル・ファッション求人のgirlswoman

日本最大級、憧れのアパレル求人1,800ブランド以上

アパレル店員に欠かせない研修制度とは?

アパレル店員に欠かせない研修制度とは?
 
アパレル店員として知識を身に付けたりスキルアップをする際に必要な研修制度。アパレルの基本的な仕事内容やノウハウはもちろん、様々な考え方や正しい知識を学ぶことができる研修は、アパレル店員として向上心を持って参加しなくてはいけません。そんなアパレル店員の研修制度についてご紹介します。
 

 

1、アパレル業界の研修制度はなぜあるの?

知識を身に付ける

そもそもアパレル業界の研修制度はなぜ必要だと思いますか?研修はアパレル業界に限らず多くの企業が取り入れていますが、まず一つ目の目的としては知識を身に付けるということ。
アパレルの場合、企業理念やブランドのコンセプトやテーマ、接客の基本、服やコーディネートに関する知識、業界事情や一般的なマナーなどを研修という形で学ぶことで、会社全体で一定の知識を身に付けることができます。
正しい知識を共有し理解し合うことが研修のねらいと言えるでしょう。
 

スキル向上を目指す

「アパレルの販売員として接客術を身に付けたい」「センスの良いコーディネートやディスプレイを勉強したい」などアパレル店員として働いていると明確な目標やスキルを磨きたいという気持ちが出てきます。
そのような、より専門的な内容の研修やスキルアップを目指すための研修を受けることで、販売員の質の向上にもつながります。
 

意識を高める

仕事をする上で大切なモチベーション。その意識向上を目的とした研修も存在します。常に高い志しや仕事への意欲を保つために、メンタル面を鍛える研修やチームワーク力を身に付ける研修、プロ意識を高めるための研修やモチベーション研修というのもあります。
気持ちの面からアプローチする研修をすることで、仕事に向き合う姿勢を高めることが期待できるでしょう。

 
 

2、アパレルの研修の種類と内容

アパレルの研修の種類と内容
 

新人研修

アパレルには様々な研修がありますが、入社してまず受けるのが新人研修。アパレル業界の基本的な知識やブランドコンセプトは全社員が共通して理解しておかなければいけないこと。
アパレル店員であれば接客業務、商品知識、電話応対、クレーム対応、言葉遣いや身だしなみ、社会人としての常識や一般的なマナーなどが主な研修内容です。
新人研修で取り入れられることが多いロールプレイングでは、新入社員もしくは先輩や上司とペアになり店員役とお客役を行って、実際の接客をシミュレーションすることもあります。研修の段階でリアリティのある経験をすることが、現場に出た時に活かされたり即戦力になることができるからです。
 

販売員研修

販売員研修はアパレル販売員としての業務の質を、より良いものとするための研修です。新人研修で行うような基礎的な内容から、もっと具体的なやりとりを想定したロールプレイングを行ったり、ファーストアプローチやセールストークについてや販売実績を上げるポイントをレクチャーされたりと、まさに「売れる販売員」を目指す内容が学べます。
 

マネジメント研修

店長向けの研修として、マネジメント研修があります。「予算を達成するためにやるべきことは何か?」という課題を元に、改善策を練ったり研修を通して学びます。
リーダーシップ力やコミュニケーション力、マネジメント能力に至るまで、店長に求められる役割を理解するための研修と言えるでしょう。そのほかにもスタッフの育成やクレーム対応の仕方、VMDなども研修内容に含まれます。
 

エリアマネージャー研修

エリアごとに配属されるエリアマネージャーに向けた研修です。複数のショップを管理・指導する立場のエリアマネージャーには、データに基づいて売上目標を設定したり改善策を提案しなくてはいけないため、観察力や冷静な判断力を身に付ける研修内容となります。
 
 

3、まとめ

 
アパレル店員に欠かせない研修制度とは? まとめ
 
質の高いアパレル店員になるためには研修を受けてスキルの向上を目指したり、キャリアアップのために研修を受けることが求められます。
そのためには充実した研修制度がある企業を選ぶことがポイント。ご紹介した研修以外にもその企業独自の研修や個性的な研修などその種類は様々。
アパレル店員を目指すなら学べることが多い環境で働くのが何よりのメリットと言えるでしょう。

 
\登録3分!/