どんなお仕事でも多かれ少なかれ発生してしまう「残業」。その中でもアパレル店員の残業ってどのくらいあるのでしょうか?今回はアパレル経験者の方に実際の残業事情を聞いてみました。中でも実体験に基づくお仕事探しのチェックポイントは要チェックです!
【アパレル店員経験者 96名にアンケート】
あった 72.9%
なかった 27.1%
~30分程度 39.6%
~1時間程度 25.0%
~2時間程度 7.3%
3時間以上~ 3.1%
~3時間程度 1.0%
残業はなかった 24.0%
1月 18.1%
2月 2.0%
3月 5.1%
4月 4.3%
5月 7.9%
6月 2.8%
7月 11.0%
8月 10.2%
9月 3.1%
10月 2.0%
11月 3.5%
12月 23.2%
月による違いはなかった 6.7%
多くのアパレル店員が残業があると回答し、終業時間から30分以内の業務が発生していることがわかりました。「残業」という言葉で想像してしまうような何時間も残って仕事をするということはなさそうですが、どうしても業務の時間内にやりきれなかった仕事などが発生してしまうようです。また、残業の多い月を調査したところ、「1月」「12月」という回答が多数!次いで「7月」「8月」という回答も見られました。年末年始や夏のセール時期と被っていることがわかります。こういった繁忙期はどうしても残業が発生してしまうようです。
ある 70.8%
ない 17.7%
給与にみなし残業代が含まれていた 11.5%
70.8%のアパレル店員経験者が残業代は「ある」と回答しました。残ってお仕事をした分しっかりとお給料がもらえるのは嬉しいですね!しかし「ない」と回答した方も17.7%もいる結果に…。残業の有無や残業代についてはお仕事探しの際にしっかりとチェックをするのがオススメです。
接客が長引く 12.3%
在庫確認、品出し 10.0%
閉店間際の来店 9.2%
人員不足 8.5%
忙しい時期(セール・繁忙期)は接客が長引く 7.7%
棚卸し 6.2%
事務作業、トラブル対応 5.4%
ディスプレイの変更 5.4%
イベント(セール)の準備 5.4%
レジ締め、締め作業 4.6%
繁忙期のため 3.8%
レジの清算か合わない 3.1%
仕事量が多い 3.1%
商品整理 2.3%
店内清掃 0.8%
ない 6.2%
その他 6.9%
帰りやすかった 83.3%
帰りにくかった 16.7%
残業の原因になってしまう業務は様々な意見があがりました。中でも多く回答されたのが「接客が長引く」という理由でした。「閉店間際だから締めの作業をしたい…」という気持ちをぐっと飲みこんで接客は手を抜かない、というプロ意識が垣間見えますね。
定時に帰りやすい職場・帰りにくい職場の大きな違いは店長や先輩スタッフたちの環境つくりに関係がありそうです。定時で帰りやすい職場は店長がスタッフ一人ひとりに気を配って声をかけたり、職場全体が仕事を早く終えられるようフォローしあったりしているようです。
スタッフ同士が協力し合う 40.6%
仕事を効率よく終わらす 17.7%
スタッフの人数を増やす 9.4%
上司が、うまく仕事を振り分ける 7.3%
スタッフ同士のコミュニケーション 5.2%
休憩にいくタイミング 2.1%
特になし 11.5%
その他 6.3%
残業をしないためさまざまな工夫がされていることがわかりました。中でもスタッフ同士が協力しあい、コミュニケーションをしっかりと取り合うことが秘訣のようです。その他、人手不足なのでスタッフが増えてくれたら、という切実な声も…。
面接時に聞く 26.0%
店舗を見ておく(スタッフ・客数・雰囲気) 26.0%
スタッフの人数を把握する 12.5%
ショッピングモール内・大きい店舗は残業が多い 8.3%
働いてみないとわからない 8.3%
整理整頓など、売り場を把握しておかないと残業になる 5.2%
特になし 3.1%
その他 10.4%
これからアパレルを始めようと考えている方へ、先輩アパレル店員の方からのアドバイスを伺いました。実体験に基づいたリアルな回答が沢山寄せられました!面接で聞くという意見が多く寄せられましたが、ちょっと聞きづらいという場合は実際に店舗に行くだけでも雰囲気がつかみやすいそうです。
これらの回答が必ずしもすべてのアパレル店舗に当てはまるわけではありません。気になる求人があればしっかりと自分で調べたり、聞いたり、店舗に赴いたりして情報を集めるようにしましょう。
アパレル業界の残業と言われるとハードなイメージがありましたが、実際は多くの店舗がスタッフ同士で助け合いスムーズに仕事が終えられるような工夫をしていました。こういったチームワークやスタッフ同士雰囲気は実際の店舗に行って確認をするのが一番です。自分が働きたいと思う店舗に行ってみると、働くイメージもよりわくようになるのでオススメです。
\登録3分!/