GIRLSWOMAN4月のTOPを飾ったのはJILLSTUARTの松沼萌さん。
世界中から愛されるブランド「JILLSTUART」に合うようにヘアスタイルやネイル、立ち居振る舞いまでも意識して店頭に立つ松沼さんにアパレル販売員のお仕事についてインタビューしました。
―PROFILE―
松沼萌
1992年12月2日生まれ
販売員歴:2016年5月~
Q アパレル販売員になろうと思ったキッカケはなんですか?
子供の頃からお洋服が大好きだっとことが大きいです。また、お買い物も好きでお店に行くうちに、
オシャレを楽しみながら働けるアパレル販売員のお仕事に興味をもつようになりました。
Q 数あるブランドの中からJILLSTUARTを選んだ理由を教えてください。また、JILLSTUARTならではの魅力を教えてください。
もともとJILLSTUARTが好きなブランドだったからです。
私は学生の頃にJILLSTUARTでアルバイトをしていました。卒業と同時にアルバイトを辞めて別の業界に就職をしたのですが、やはりJILLSTUARTで働きたい気持ちが大きく、面接を受けなおしました。アルバイトをしていた時に、周りのスタッフがみんなキラキラしていて「お仕事が楽しい」と言っていたのが印象的だったことと、私自身、楽しかった気持ちが忘れられなかったのが理由です。
また、JILLSTUARTの魅力は、ブランドのシーズンテーマがヘアスタイルやメイクまでしっかり決まっているので、スタッフ同士で統一感が出せることだと思います。
Q JILLSTUARTでお仕事をしていてよかった!他のブランドでは体験できない!と思う瞬間はどんな時ですか?
ブランドのファンの方も多く、海外にお住まいの方がネットを見たとご来店してくださることもあり、
国を越えて毎日幅広い年代のお客様と接することができるのはJILLSTUARTならではだと思います。
特別なご予定のためのお洋服を選びに来てくださる方も多く、その場面を想定しながらお選びして気に入っていただけたときは本当に嬉しいです。
Q 海外のお客様も来店するとのことですが、そのためのマニュアルはありますか?
あります。私は英語を聞き取ることのほうが得意なので、お客様の意図を汲み取ってジェスチャーを交えながら接客をしています。
Q 接客をする際に気を付けていることや、工夫していることを教えてください。
接客のペースをお客様に合わせることです。
目線や話すスピード、テンションを合わせてどんな年代の方でも心地よいと思ってもらえる時間を作るようにしています。
商品をお勧めする際には、実際の着心地やシルエットなど、着てみたいと思ってもらえるような、
よりリアルなメリットをお伝えするようにしています。
Q お仕事を続けていられるモチベーションを教えてください。
お客さまからの「また来ます」「スタイリングしてもらえてよかった」などの嬉しいお言葉を頂けたり、
私のシフトに合わせて来店して下さるお客様がいたりすることはモチベーションアップに繋がります。
お客さまのワードローブの幅を広げられたり、喜んで下さる顔を見られたりすると、
「この仕事が好きだな、明日ももっと頑張ろう」と思います。
Q ご自身のファンや顧客様を増やすために意識していることや、お客様と仲良くなるコツはなんですか?
商品以外の会話を大切にしています。自分自身が楽しみながら接客することで自然とお客様との距離が縮められると思っています。
新作が入荷した際には、お客様の好みそうなアイテムやオススメのコーディネートを提案したり、ご来店のお礼やお手紙を欠かさず出すようにしたりしています。
また、ブランドのイメージに沿うような立ち居振る舞いも意識しています。
Q 現在働いているお店やスタッフの自慢は何ですか?
なんといってもチームワークのよさです。
スタッフの数が少ない店舗なので、密にコミュニケーションが取れてとても良い雰囲気です。
また、ひとりひとりの接客に個性があって学ぶことも多く、尊敬できるスタッフに囲まれています。
Q 店頭で着用するスタイリングについて、参考にしていることやこだわっていることはありますか?
JILLSTUARTらしい大人フェミニンなスタイリングを心がけています。
また、着用するコーディネートに合わせてネイルやアクセサリーも変えています。
雑誌やSNSでトレンドを敏感にチェックして、着回し提案の参考にしています!
Q 将来の夢や挑戦したいことを教えてください。また、そのために努力していることはありますか?
将来はお店を引っ張っていく存在になりたいです。
ひとりでも多くの方にJILLSTUARTの魅力を伝えられるよう、販売員としてスキルアップしたいです。
現在は商品知識や素材について勉強しています。
Q どんな人がJILLSTUARTの販売員に向いていると思いますか?
お洋服やオシャレをすること、そしてJILLSTUARTが好き!という強い気持ちがある方が向いていると思います。
別の業界でお仕事をしていた時もJILLSTUARTでアルバイトしていた経験が忘れられなかったという松沼さん。
大好きなJILLSTUARTの魅力を最大限に伝えられるように、スタイリングや丁寧な接客を心がけていることが分かりました。
松沼さんと同じJILLSTUARTで働きたい!と思った方はGIRLSWOMANで求人情報をCHECK!
JILLSTUARTのお仕事はこちらからCHECK♡
JILLSTUARTを運営する株式会社エス・グルーヴでは他ブランドの求人も掲載中です。
株式会社エス・グルーヴのお仕事はこちらからCHECK♡