アルバイト・派遣・社員の仕事探しを応援するオシャレ求人サイト-ガールズウーマン-

掲載をお考えの企業様

ストック

ログイン
アパレル・ファッション求人のgirlswoman

日本最大級、憧れのアパレル求人1,800ブランド以上

【アパレル経験者にアンケート】アパレル店員なら1度は通る!?売れないスランプを克服するためのアドバイス

【アパレル経験者にアンケート】アパレル店員なら1度は通る!?売れないスランプを克服するためのアドバイス
 
販売の仕事では、どうしても商品が売れずにスランプに陥ってしまうことがありますよね。時期的な要因やマンネリ化してしまった接客などで、スランプを抜け出せずに悩んでいる方に先輩スタッフたちに打開方法を聞きました!
 

 

1、売上が伸びないスランプについて

質問1 「個人的」に売上が伸びず辛いと感じた経験はありますか?

【アパレル経験者にアンケート】アパレル店員なら1度は通る!?売れないスランプを克服するためのアドバイス
ある68.5%
ない31.5%
 
売上が伸びずつらいと感じた経験があると答えた方は全体の7割近くになりました。経験を積んでいても同じような悩みを抱える方はいらっしゃいます。
 
 

質問2【質問1で「ある」と回答した方】伸びづらいと感じた時期はいつですか?

【アパレル経験者にアンケート】アパレル店員なら1度は通る!?売れないスランプを克服するためのアドバイス
時期は分からない11.5%
2月 25.0%
3月 7.7%
4月 3.8%
5月 3.8%
6月 8.7%
7月 3.8%
8月 11.5%
9月 11.5%
10月 3.8%
11月 7.7%
12月 1.0%
 
2月はセールも終わり、春物に移り変わる時期ですが春物を買うにはまだまだ寒く、客足が遠のいてしまう傾向があるようです。また、8・9月も同様にセール時期が終わり、冬物が出始める時期ですが9月まではまだまだ暑く、購入意欲がわかないようです。売れない理由には時期的要因もかなり関わってくるのかもしれません。
 
 

2、アパレル店員が語るスランプの時期の過ごし方

質問3【質問1で「ある」と回答した方】スランプに対してどんな対策をしましたか?

【アパレル経験者にアンケート】アパレル店員なら1度は通る!?売れないスランプを克服するためのアドバイス
 
初心に戻って丁寧に接客するようにした 34.0%
商品知識やトレンドを勉強するようにした 26.2%
スランプだと割り切っていつも通りに接客した 20.4%
先輩にアドバイスを求めた 13.6%
その他 5.8%
 
 

質問4 質問3について詳しく教えてください

商品知識を身に着けるために雑誌や本を読むことで話の幅を広げ、丁寧に接客することを心掛けたという意見が多くみられました。また、2月や8月などどうしても毎年閑散期になりがちな時期にどんな取り組みをしてきたかについて先輩店員にアドバイスをもらったり、先輩店員の接客の様子を見て技を学んだりと自分なりの打開策を見つけようとするといった回答があがりました。
 
 

質問5 スランプに陥ってしまう理由を教えてください

一番多く挙げられたのは前述したとおり「時期的要因」でした。アパレルショップでは季節ごとの商品の移り変わりがあるため、どうしても閑散期があります。そこで商品を売りたいという気持ちから一方的に話してしまったり、何回も声がけをしてしまったりとアプローチ法に悩んでしまう方が多いようです。また、プライベートでの感情を切り替えられず、お客様にそれが伝わってしまったといった意見もありました。
 
 

質問6 スランプは克服できたと思いますか?

【アパレル経験者にアンケート】アパレル店員なら1度は通る!?売れないスランプを克服するためのアドバイス
できた 77.5%
スランプになったことはない 13.5%
今まさにスランプ真っ只中 9.0%
 
スランプを克服できたという方は77.5%という結果でした。
皆さん自分なりの打開策を見出して改善していくことでスランプを抜け出しているようです。
 
 

3、スランプに陥った方へアパレル経験者がアドバイス

・商品の説明だけにならないよう、楽しんで接客(会話)をする!
・1人でずっと考え続けても答えが出ない時は出ないので誰かに1度相談する事でスランプから抜けられることもある
 ので1度試して見てください。
・スランプに頑張っても空回りするだけ。頑張ろうとせずに楽しむ!
・どうせ買わないだろうと思わず一人のお客様にいつもより長い時間をかけて丁寧な対応を行うと口コミから広がっ
 たり、またお客様の滞在時間が長くなることで人間関係ができ、その後入店してもらいやすい間柄にも繋がると思
 います。

 
まずは、売れ行きなどの数字に悩まずに自分が楽しむことが大切というアドバイスが多くありました。
誰しも悩むし、売れない時期はあると前向きにとらえて、入店数が少ない時だからこそお客様といろいろな話をするチャンスとすることがのちのちの顧客の獲得にもつながりそうですね。
 
 

4、まとめ

【アパレル経験者にアンケート】アパレル店員なら1度は通る!?売れないスランプを克服するためのアドバイス
 
意外にもスランプに悩むアパレル店員は多いということがアンケート結果でわかりました。時期的なものもあるので自分のスキルだけの問題でもないことがあります。また、人間なので体調不良やプライベートでの感情の切り替えができないこともあります。そんなときはまずは落ち着いて自分が楽しむということを念頭に接客することが一番の打開策なのかもしれません。
 
\登録3分!/