アパレルのデザイナーの求人 | ガールズウーマン

アパレル・ファッション求人のGIRLSWOMAN

日本最大級、憧れのアパレル求人1,800ブランド以上

アパレルのデザイナーの求人 

デザイナーのお仕事は、市場調査やトレンドをもとに商品コンセプトの企画や立案を行います。トレンドを取り入れつつブランドの世界観を崩さないデザインをシーズンごとに考えなくてはいけません。年に4回ある展示会に向けて、計画的に進める必要があります。MDやパタンナーなどと一緒にアイディアを出し合って、何度も打ち合わせを重ねて方向性を決めていく流れになります。「どのような商品を製作するか」が決定したら、いよいよデザイナーの本領発揮といえるデザイン画の作成を行います。デザイン以外にも、生地・素材・色などの選定も行います。大まかなコンセプトを決めたらあとはデザイナーに任せているというブランドもあるため、デザイナーとしてのセンスが問われる瞬間です。デザイナーがデザイン画を作成したら、次はパタンナーと一緒にパターン(型紙)の製作に取りかかります。洋服のベースとなる部分なので、慎重に作業を進める必要があるでしょう。サンプルを製作する工場に依頼するための、仕様書の作成にうつります。仕様書には、縫製に関する指示や使用する生地・ボタンやファスナーなどの副資材の付ける位置などが細かく記載されています。仕様書の作成はパタンナーが担当しますが、デザインを考えたデザイナーと共に作業を進める場合が多いでしょう。サンプルができあがったら、仕様書通りの仕上がりになっているかを確認します。サイズや仕上がりの状態を念入りにチェックし、修正箇所がある場合は明確に指示を行う必要があります。商品として販売するための最終段階に差しかかっているため、細部までチェックを行うことが求められるでしょう。デザイナーになるための必須の資格はありませんが、専門職のため知識と技術を要する仕事です。デザイナーとして活躍している人のアシスタントになって現場で経験を積む道もあります。デザイナーのサポート業務や雑務が中心ですが、デザインの知識や技術を身につけて、いずれは一人前のデザイナーとしてデビューすることもできるでしょう。

マイページ保存する この検索条件を保存

デザイナーのアパレル求人に関する情報
デザイナーの求人数が多いブランド
デザイナーの求人数が最も多いブランドは、Cherimiで、雇用形態は正社員、契約社員、アルバイトがあります。
デザイナーの求人数が多いビル
デザイナーのアパレル求人があるビルは1箇所あり、求人数が最も多いビルは横浜タカシマヤです。 横浜タカシマヤには、41件のブランドがあります。
1位:横浜タカシマヤ(1件)
デザイナーの求人数が多い駅
デザイナーの求人数が多い駅は表参道駅で、東京メトロ銀座線、東京メトロ千代田線、東京メトロ半蔵門線が通る駅です。表参道駅には横浜タカシマヤがあり様々なブランドのアパレル求人があります。
1位:表参道駅(9件)
2位:広尾駅(8件)
3位:外苑前駅(5件)
4位:渋谷駅(4件)
5位:原宿、明治神宮前〈原宿〉駅(3件)
人気の路線から求人を探す
JR湘南新宿ライン: 恵比寿駅 |  大宮駅 |  渋谷駅 |  新宿、新線新宿駅 |  横浜駅
JR成田エクスプレス: 東京駅 |  大宮駅 |  渋谷駅 |  新宿、新線新宿駅 |  横浜駅
都営大江戸線: 赤羽橋駅 |  麻布十番駅 |  六本木駅 |  新宿、新線新宿駅
JR埼京線: 恵比寿駅 |  大宮駅 |  渋谷駅 |  新宿、新線新宿駅
デザイナーのアパレル給与の傾向
デザイナーの最低賃金は、派遣社員の時給1,400円、正社員の月給250,000円です。
デザイナーの雇用形態別、平均給与
派遣社員(時給):1,400円
正社員(月給):250,000円