アルバイト・派遣・社員の仕事探しを応援するオシャレ求人サイト-ガールズウーマン-

掲載をお考えの企業様

ストック

ログイン
アパレル・ファッション求人のgirlswoman

日本最大級、憧れのアパレル求人1,800ブランド以上

アパレル業界の新卒募集!内定をもらうポイントは?

アパレル業界の新卒募集!内定をもらうポイントは?
 
未経験でも挑戦しやすいアパレル業界は、販売職を中心に求人募集を行なっているため、まだ内定がもらえていない人は要チェックです。
そんなアパレル業界の新卒募集についてや、内定がもらえるポイント、また内定があるけど不安になる「内定ブルー」の対処法についてもご紹介します。

 

 

アパレル業界の新卒募集をチェックしよう

販売職

アパレル業界の新卒募集は販売職の求人が大半を占めています。アパレル企業が展開するブランドの店舗で接客販売を行うアパレル店員は、オシャレや服飾に興味がある人に人気の職種です。
アパレルの販売職は資格や経験が必要なく、アパレル業界で働きたい気持ちがあれば誰でも挑戦ができます。内定がもらえて入社することが決まれば、新人研修が行われ、接客の基本やマナー、商品知識などを丁寧に教えてもらうことができるでしょう。ロールプレイングやディスカッションを取り入れている企業も多いようです。
 
 

プレス、MD、フィッティングモデルの求人も

販売職以外には、アパレルの花形とも呼ばれるプレス、商品の企画や販売戦略を練るMDなど、数は少ないですが募集を行なっている企業もあります。なかには商品になる前のサンプルを実際に着用する、フィッティングモデルの求人なんかもあるようです。ただ着用するだけでなく、市場調査やお客様の声を反映して企画やアイディアを出す、商品企画のアシスタント業務も行うため、服作りに携わることができる職種と言えるでしょう。
 
 

2、今一度見つめ直して!「内定がまだの人」

アパレル業界の新卒募集!内定をもらうポイントは?
 

エントリーシートや履歴書の見直し

”周りは続々と内定をもらえているのに、自分はまだもらえない…”と焦っている人もいると思います。そもそも内定がもらえない人は、面接の前の段階でミスをしてしまっている可能性が高いでしょう。
それはエントリーシートや履歴書に問題があるかもしれません。エントリーシートで尋ねられている設問に対し、「的確な回答ができていない」「内容が薄い」「就活の軸がよくわからない」といった印象を与えてしまうと書類選考の時点で落とされてしまいます。
またもっと初歩的な「写真のサイズが合っていない」「誤字脱字が多い」「説明が長くて何が言いたいのか伝わらない」というミスに気付かずにいると、毎回それらのことが原因で選考を見送られているかもしれないので、今一度基本的な部分を見直してみるようにしましょう。
 
 

面接の反省をする

面接の後、緊張の糸が解けてほっとひと安心することでしょう。ですが気が緩んだ状態のままではいけません。面接でのやりとりに自信があってもなくても、まずはその日受けた面接の反省をしましょう。
例えば「質問された意図を理解した答え方ができていたか?」「だらだらと話が長くなっていなかったか?」「入室や退室の時に間違った行動をしていなかったか?」など、一連の流れを思い出して、改善するべき点や反省点などをもとにブラッシュアップすることが大切です。
このことを怠っていると”いつも面接で落ちる”という負のサイクルを生み出してしまうことになるので、まずは面接での自分の行動や言動を振り返ることから始めましょう。
 
 

自己分析をする

内定がもらえない人は自己分析ができていないことが考えられます。自己分析をすることで「長所・短所」「企業選びの軸」「今後の目標」など自分自身を客観的に見ることができたりやりたいことが明確になるため、面接での自己PRの時に役立ちます。
自己分析は、自分のこれまでの歩んできた人生を振り返る「自分史」を作成すると良いでしょう。頑張ったことや印象に残っているエピソードなどを年齢ごとにいくつか書き出します。そこから、その時の自分の「うれしい」「悔しい」などの気持ちや感じたことを掘り下げて考えてみましょう。そうすると自分の良い部分や苦手な部分、強みと言える部分が見つかるはずです。
自己分析のポイントは、具体性と疑問を持つこと。ざっくりとしたことではなく誰もがイメージできるような具体的な内容であることと、「なぜそう思ったか?」という疑問を持って掘り下げることで、自分の考えややりたいことなどが見つかるようになるからです。
 
 

業界・企業研究

希望する業界や企業のことがリサーチ不足であると、内定がもらえない要因となります。「アパレル業界にはどのような職種があり、どんなことをするのか?」「この企業の理念やブランドコンセプトは何か?」という基本的なことは調べたりインターンシップへ参加するなどして、積極的にその業界や企業のことを知る姿勢が大切です。
これらのことを怠っていると、企業の求める人材に適さなかったり、もし運よく内定がもらえたとしても知識不足のまま入社することになるので、思い描いていた理想と違い退職をすることにもなりかねません。業界・企業研究は、就活には欠かせないことと言えるでしょう。
 
 

3、内定ブルーに陥ってない?「既に内定があるけど悩んでいる人」

アパレル業界の新卒募集!内定をもらうポイントは?
 

周りに相談、アドバイスをもらう

晴れて内定がもらえたのに、だんだんと気分が憂鬱になっていませんか?それは”内定ブルー”と呼ばれる状態に陥っているかもしれません。内定ブルーは、「この会社に就職して本当に良いのだろうか」「社会人になることが不安」といった理由からなってしまうものです。自分の選んだ道が正しいのか迷いが生じたり、学生から社会人になることに対して自信が持てないことが原因と言えるでしょう。また内定がもらえた安堵感から一転して、急に不安状態になることも考えられます。
そんな自分を追い詰めるのではなく、まずは恥ずかしがらずに相談をしてみましょう。モチベーションが上がらないのであれば、同じアパレル業界に内定が決まった友人に相談をし、本来抱いていた目標や夢を語り合うと忘れかけていた気持ちを取り戻すことができるでしょう。
社会人になることが不安なら、その業界で働く人や先輩に相談をすればきっと良いアドバイスをくれたり、やる気を引き起こしてくれるでしょう。内定ブルーになってどんどん落ち込んでしまう前に、周りからの意見を取り入れてみるとその悩みから抜け出すきっかけとなるはずです。
 
 

思いきって内定を辞退する

内定がもらえたことで発見できることもあります。モヤモヤした気持ちを抱えたまま就活をして、内定がもらえた瞬間、自分のやりたいことや夢が具体的に見つかった場合、思いきって今もらえている内定を辞退するのも選択肢の一つ。
もちろんリスクは生じますが、自分の進みたい方向が定まったのであれば、その向上心や意気込みを武器に再び就活を行なっても良いのではないでしょうか?
 
 

4、まとめ

アパレル業界の新卒募集!内定をもらうポイントは?
 
今からでも間に合う企業も存在しています。次こそは内定を勝ち取るためにも、これまでの就活を振り返り改善すべき点を見つけてから挑むようにしましょう。
また内定者が不安な状態に陥るのは、就活生が抱える問題として企業側も理解を示しています。そのため内定式前に懇親会の場が設けられたり、定期的に連絡をしてくれるなど、内定者のケアも行なっているところが多いため、自分だけと思い悩まず、解決するための行動をするのも大切なこと。
辛いと感じることも多い就活ですが、今が学生最後の頑張りどきです。華やかで活気のあるアパレル業界で働くためにも、ぜひ前向きに乗り切りましょう。

 
 

 
\登録3分!/